どうも皆さんこんばんは!マサキです^o^
今日は前回に引き続き、車を売る前に知っておくべきことの中級編をお話したいと思います!
~中級編~
ディーラーの下取りはやめときましょ
車を買い替える時にディーラーで下取りしてもらって買い替えるという人、多いと思います。でもディーラーの下取りはかなり安い金額になっていることが多いので出来れば避けたほうが良いです。試しにディーラーで査定してもらって、その後に中古車店で買取の見積りを出してもらえば分かると思います。ディーラーは新車販売が仕事であって、車の下取りというのは新車を売るためのサービスでしかないんです。ディーラーよりも中古車店のほうが高く売れました!なんていう口コミは調べればたくさん出てくるので見てみると良いと思います。
相見積もり無くして車が高く売れることはない。
高く車を売る秘訣はたくさんの買取業者に査定してもらい、その見積りを比較することです。時にはその見積りを使い交渉することも必要になってきます。買取業者は毎日のように車を査定し買取しているプロです。車のネガティブポイントばかり指摘し安く買取しようとしてくるでしょう。それを防ぐためにも多くの買取業者に査定してもらうことが必要になります。これを面倒だなと感じ怠ってしまうと、買取業者に上手く説得され気づけば安い金額で売ってしまっていたなんてことになりますので注意が必要です!車買取の世界では20万円で買い取った車を100万円で売ったなんて話はザラにあるのです!頑張りましょう!
車買取業者から後日の減額交渉に注意
一度査定額を提示してもらい売却することを決断した後、本部から了承を得られず、やっぱりその金額では買取できなくなってしまいました。なんて言われることがあります。買い替えの方なんかは、売却金額が決まった後に新しく買う車の購入契約をしに行くという人もいると思いますが、買ってしまった後に実は自分の車が減額されてしまったとなると資金計画が変わってしまうので注意が必要です!予め買取金額とその有効期限を書面等でもらっておくなどしといたほうが良いでしょう。もっと悪いケースでは、売却の契約を済ませ車を引き渡した後に、車に欠陥が見つかったと言って減額交渉される場合もあります。本当に仕方のない時もありますが、欠陥を見抜けなかった査定士にも落ち度はあるはずです。でも車を引き渡した後ではこちらが不利になることが多いので、そうならないためにも契約書の内容はしっかりチェックし、そういったトラブルを防ぐようにして下さい。一番ダメなのは契約書の内容を読まないことや、分かったフリをすることです。契約書の内容は買取業者が有利になっていることが多いので気をつけてくださいね!
以上今日は中級編をお話させて頂きました!
少しでも高く車を売るために是非参考にしてもらえたらと思います!